忍者ブログ

大手前大学JAZZ研究部員によるブログ!

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    皆さんこんにちは!
    1.2回生中心のバンドであるskylark jazz orchestraのバンドミストレスを務めさせていただきます、2回生トロンボーンの平井杏奈です!
    D軍の演奏は11月12.13日の学園祭を予定しています。ぜひぜひ応援よろしくお願いいたします!
    さて、ありがたいことに秋には演奏の機会がたくさんあるのでガンガン宣伝していきます!


    今週の日曜日は大手前大学稲野キャンパスにて行われます、稲野防災フェアでの演奏がございます!
    ジャズ研究部は12:00から演奏予定です。
    こちらは和太鼓部のみなさんも出演されますのでそちらも要チェックです(^ν^)
    雨天時演奏中止なのでご注意ください☂☂☂
    さらに!今月25日にはSwing Jazz Cruiseにも参加させていただきます!
    高浜岸壁にて14:50から演奏予定です!
    当日神戸ハーバーランドにお越しの方はぜひお立ち寄りください!
    今週はこのへんでお別れしたいと思います!
    次は我らがエンジェル、まなちゃんです!
    PR

    皆さんこんにちは。3日連続投稿のトリを務めさせていただきますのは、ジャズスカ2回生の貫野 剛です。

    いやー、それにしても9月に入ったというのにまだまだ気温の高い日が続きますね……こんなに暑いと夏が終わったのかどうかも怪しくなってきますね…

    さて前置きはこのぐらいにしてそろそろ本題をば・・・


    今回は2つ話題がございます。まずは現在、我らがジャズスカイスクレイパーは部員を大募集しております。細かい説明は前回いっぺーさんがしてくださったので省きますが、是非是非お気軽に足をお運びください。

    そして2つ目。ついに皆さま待望のスカイラークジャズオーケストラ(通称D軍)が始動しました。来年のジャズスカを担う1、2回生を中心としたこのバンドの活躍にも乞うご期待。


    今回は少し短いですがこの辺で終わらせていただききます。9月に入りましたが皆さままだまだ暑いですので熱中症などに十分お気をつけ下さい。
    次はトロンボーンの期待のエースかつ、D軍バンドミストレスの平井杏奈です。

    ぬっきー( ̄▽ ̄)

    どうもみなさん、ご無沙汰してます!

    4年生で無免許の田代一平です!かっさらえねぇ…。



    今年ももう9月に突入しましたね。
    もう8月じゃナインですねぇ(9だけに)
    なんつって!ドテーーーーーー



    セミの鳴き声も減ってきて、夏の終わりを感じますねぇ。

    セミの寿命って、ホントは一週間じゃないって知ってました?
    実際は三週間~一ヵ月は生きるそうで、一週間というのは飼育した場合の寿命だそうです。
    へぇ~、知らなかった!
    僕はずっと一週間なのかと思ってました!



    一週間なのかと!



    一週間なのか(七日)と!
    なんつって!ドテーーーーーー





    ………………………………。




    セミの話でシケたので前置き終わりますか...。




    Cicada(蝉)だけにシケ~た~ってね!
    ドテーーーーーーーーーーーーーーーーー







    さてさて、

    最近のジャズ研はというと、後期曲決めの真っ最中です!

    各々やりたい曲を持ち寄ってあーだこーだ議論を重ねつつ曲を決定してます。
    今年は例年より幅広いジャンルの候補曲が挙がっているような気がします、
    どんなセットリストになっていくのか僕自身とっても楽しみです(^_^)

    新曲は今後のライブでバンバン披露していく予定です。
    乞うご期待!!!



    そしてそして、

    大手前ジャズ研は部員大募集中!!!

    夏休み期間中は月水金の10:00~17:00、大手前大学伊丹いなのキャンパスAホールにて活動しています

    「中学では楽器やってたけど、しばらく吹いてないなぁ~」なんて言ってるそこの方!
    「楽器やったことないけどBLUE GIANT超おもしれぇ」と思ってるそこのあなた!
    「あぁ~青春したいんじゃぁ~~~」とか呟いてるそこの君!

    とりあえず一回ジャズ研に遊びに来てみましょう!!今からでも遅くない!

    海はないから後悔(航海)しないよ!
    なんつっ(以下略



    そんなこんなで、後期も大手前ジャズ研をよろしくお願いします~~~(^^)/
    今後のライブ情報なども本ブログやtwitterで随時お知らせしますので要チェック!



    以上、4年生の田代がお送りしました~~

    次はパーカッションのぬっきーです!

    こんにちは!!お久しぶりでございます!!
    3回生コンサートミストレスの蛇山彩海です。
    約1ヶ月ぶりの投稿となってしまいました…すみません!!
    もう9月ですね…時間が経つのは早いですね…早く涼しくなってほしいです…

    さて、8月の13.14日に大宮ソニックシティホールにて、山野big band jazz contest本選が行われました。
    私たち、ジャズ・スカイスクレイパーは、予選を2位で通過し、夢の本選へ駒を進めることができました!
    8月の合宿からの東京遠征では、ハードなスケジュールでしたが、その分普段の練習では得られないものもたくさん得られたのではないかと思います。ハチ高原の合宿では、部員みんなで星を見たり、セイシュンダナァ〜!!!という思い出もできました!!!

    メンバー全員が初の本選出場で、演奏面やそれ以外にも、たくさんの壁にぶつかり、みんなそれぞれ色んな思いを抱え挑んだ舞台でした。私自身、自分の未熟さに自信をなくしたり、どうしたらいいかわからなくて、ひっそりパニックになっていた時もありましたが、支えてくださった先輩方、部員のみんなには感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。
    結果は29位に終わりましたが、大好きなこのメンバーで本選の舞台で演奏することができ、本当に良かったと思います!
    応援して下さった方々、サポートメンバー、暖かく見守ってくれた家族に感謝の気持ちを忘れず、これからも演奏していきたいと思います!!

    長々と失礼いたしました!
    お次は……みんな大好き!!5…4…三平さんです!!

    すみません笑、いっぺーさんです!

    どうもこんにちわ、お久しぶりです。4回生のトミーです。

    更新遅れてごめんなさい。暑いですね。夏真っ盛り。大会も熱い!!!
    甲子園、リオオリンピック!そして・・・忘れてはならないYBBJC!!
    みんな日々精進し、本選でいい結果を残せるよう残りわずかの期間ですが、精一杯練習に励んでいます。
    明日(日付的には今日)から合宿です。合宿が終われば本選が控えています。
    私たち4回生にとっては最初で最後の本選です。この合宿で悔いの無いよう練習し、よい結果を皆様にご報告できるよう頑張ります!!

    以上、トミーでした。次は同じく4回生、一平ちゃんです。お楽しみに~

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ 最新CM
    [04/27 chanel スーパーコピー 高品質]
    [04/27 ジェイコブ 時計 スーパーコピー 代引き]
    [04/26 スーパーコピー バッグ xs]
    [04/19 スーパーコピーブランドN品]
    [04/18 スーパーコピーブランド 激安 pc]
    ▼ 最新TB
    ▼ プロフィール
    HN:
    大手前大学JAZZ研究部
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索