忍者ブログ

大手前大学JAZZ研究部員によるブログ!

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    こんにちは!
    バリトンサックスとmcをしている黒田ひろあきです!
    色々と大変な時期ですが皆様元気でしょうか?
    私は元気です!

    最近ではコロナだけではなく地震も多くなっており
    不安な日々を過ごしていますが。
    後少しで新生活のスタートが始まると言う事で
    学校が始まるのが今から楽しみです!

    というのも大手前大学は今年から校舎が新しくなり
    ジャズ研究部の部室や練習場所が新しくなります!
    早くおニューな環境で練習がしたいなとワクワクしております!
    現在は部員のみんなが一生懸命部室のお引っ越しを頑張っております!
    ジャズスカ2021のスタートも後もう少しです!

    色々と新しくなるジャズスカもお楽しみください!
    今年度も応援よろしくお願いいたします!!

    ではこの辺で失礼いたします。

    PR

    こんにちは!
    トランペットのたかこです!


    最近すごくぽかぽかしてあったかいですね〜
    外出ると薄着の方もちらほらいて春の訪れを少しずつ感じます。
    でも私はまだコートとマフラーが手放せないです(笑)



    さて、昨日は山野ビックバンドジャズコンテストでした。

    今年はオンラインという形で行われたこのコンテスト。



    今できる範囲で。

    多くの人が納得する形で。

    そうして行われたこのコンテスト。




    今までと仕様がガラッと異なり、その中で最良案を模索しなければいけなかった。
    そこに至るまでたくさん苦労しただろう運営スタッフの皆さまには本当に感謝しかないです。
    ありがとうございました!



    また昨日ジャズスカを視聴してくださった皆さまもありがとうございました!


    今、私たちのできる精一杯を詰め込んだ演奏でした。


    感想などありましたらお近くのメンバーまで言ってあげてくださいね!(笑)


    来週はそらじです!
    最近会ってないですね、、元気?(笑)

    こんにちは!
    大手前大学ジャズ研究部の高田です。
    皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
    2月に入り、やっと部活が再開できるかな~という所でまたもや緊急事態宣言の延長。部活の再開も予定通りにいきません。私たちだけでなく、世のたくさんの人々が大変な思いをしておられると思います。早くコロナが収束することを願うばかりです。

    さて、お話は変わりますが、来たる2月13日、14日に私たちジャズ・スカイスクレイパーは山野ビッグ・バンド・ジャズ・コンテスト(リモート配信)に出場します。そしてこのコンテストですが、3月9日(火)22時~24時に【オールナイトニッポンGOLD feat.YAMANO BIG BAND JAZZ CONTEST】にて放送されることとなりました。
    もしお時間ございましたら、ぜひともご視聴下さい。

    長くなりましたが、私たちはコロナに負けず活動しています。
    新入部員も絶賛募集中です。
    詳しくは大手前大学ジャズ研究部のTwitterまで!

    来週のブログは貴子さんです!

    皆さんいかがお過ごしでしょうか。大手前大学jazz研究部2回生の岡村です。
    最近やっと暖かくなってきた中でまたもや緊急事態宣言。「俺らこんな村嫌だ、東京へ出るだ~」なんて言ってられない世の中になりましたね。頑張れ日本(白目)

    ちなみに私1月17日に20歳を迎えましてお酒を飲み始めました。初めて飲んだお酒は15度の日本酒。お鍋を肴に飲んだのですが明らかに初めて飲むお酒には向いてませんでしたね。(ちなみにその後友達が初のお酒に40度の酒を飲んでました。アホかな?
    ただ、その後に飲んだほろ酔いやワインは本当に飲みやすく、「お酒美味いじゃん!」となれたので初日本酒は実はありだったのかも。コロナが収まったら居酒屋でおいしく飲んでみたいものです。

    さて、いい加減音楽の話もしないとですね。タイトルにもあるのですが、私は今『TaNaBaTa』というロックバンドに夢中です。中学の頃に1度ハマったのが最近になって再燃し、通勤中などずっと聞いております。あそこまで「エモい」が似合うバンドは他にないんじゃないでしょうか。ボーカル兼ギターのあにーさんは男性なのですが、なぜだか女性の気持ちを描いた曲が本当によく似合う!「ねぇ、ダーリン。夢見がちなの。少女の明日はいつでも」(スターオーシャンより)なんて歌詞をとても素敵に歌うロックバンド。もう好き!!!絶対コロナ収まったらライブ行く!!
    youtubeで公開されている曲もありますので是非聞いてみてください。『Snipe me』とか癖は強めですが、すごいオススメです。

    ・・・この記事先輩とかに見られたら怒られそうですね。怖っ。

    ということでライブ宣伝!!
    2021年3月6日の土曜日にYouTubeで配信last liveやります!!
    私たちにとっても特別なライブです!是非観てくださいね!
    皆の素敵なソロもありますよ!期待しちゃいますねぇ。

    次のブログは゛まほさん゛です。乞うご期待!!!



    あれ!?俺jazzの話全くしてねぇじゃん!!!!

    初めまして
    ありがたいことにベース弾かせてもらってます。
    LINE.あだ名が同じの「ざわちん」です。よろしくお願いします!

    いきなりですが!!

    最近機材にこだわり始めたので少し話そうかなと思います!
    シールドというアンプとベースを繋ぐ線がありまして買い替えたのですが
    なんということでしょう!
    今まで悩んでいた高音域のガリガリした音が解消されたんです!
    おかげでギターの人に「変えてからベースらしい音してた」って言われたんです!
    買ったかいがありました。。。嬉しい。。
    楽器にも個性があるようにシールド、アンプなど機材にも個性があるので
    気になる方は色々試したり、調べてみてください!

    機材の話はここまでにして部活について話そうかなとオモイマス

    年明けて一度合奏がありまして
    管楽器の方々の前に透明のパネルみたいな物が譜面台の上に設置されまして
    めっちゃ危ないやん!って思いながら見てました(笑)
    そのあとすぐに緊急事態宣言が出てしまい活動ができなくなってしまいました。。
    CORONAさんいい加減にしていただきたいっ!!!!

    こんなCORONAさんに振り回されてる世の中ですが!!!!

    2021年3月6日(土) 
    YouTubeで配信last liveやります!!
    最初で最後のライブですので是非観てください!
    Sax Trumpet Trombone Guitar Pianoの素敵なソロありますので!!
    乞うご期待!!!!

    来週のブログは!なんとあの!おかむーさんです!



    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ 最新CM
    [04/27 chanel スーパーコピー 高品質]
    [04/27 ジェイコブ 時計 スーパーコピー 代引き]
    [04/26 スーパーコピー バッグ xs]
    [04/19 スーパーコピーブランドN品]
    [04/18 スーパーコピーブランド 激安 pc]
    ▼ 最新TB
    ▼ プロフィール
    HN:
    大手前大学JAZZ研究部
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索