忍者ブログ

大手前大学JAZZ研究部員によるブログ!

2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    ついに来ました!
    念願のブログ!

    初めまして、おはこんばんにちは!
    一回生ドラム担当の窪龍樹です!

    ついに10月に入って、秋を感じる事も多くなってきましたが、
    皆さんいかがお過ごしでしょうか?
    我々日々練習に励みながら、最近は演奏会にたくさん出演させていただいております!

    そして僕は元気です!(この前風邪ひきました。季節の変わり目気を付けましょう・・・)


    皆さんにご挨拶するのは初になりますので、まず少し自己紹介を・・・・・





    窪 龍樹(18)


    幼少期よりピアノを習い始め、中学二年まで続ける。
    中学校に入学してからは、jazz bigbandの部活に入りドラムを始める。
    それまでレーシングレーサーを目指していたことなどは忘れ、ドラムに打ち込む。
    高校では軽音楽部に所属し、練習を積みながら外部でコンボ演奏などを行い、大学に入学してからはJazz Skyscraperに所属。現在はbigbandの演奏を中心に活動中。


    というわけで、親も音楽好きということもあってめちゃくちゃ音楽バカです。
    特に好きなのはジャズとファンクとフュージョンです!!
    でもロックもクラシックもラテンも・・・・・

    本当に色んなジャンルが好きで、特に新しいものを聞くのにも抵抗がないので、
    「これオモロイで~」って言われたらとりあえず飛びつきます。

    何かお勧めあったら教えてくださいませ!!


    食べ物に関しては納豆以外はいけます!丼とかラーメンとか、好きなものは多いです!
    あと、FPSというガンシューティング系のゲームも好きです!




    そして、私がジャズ研に入ったきっかけなんですが
    こんなドラム叩きたいなー、こんなやつやりたいなーとかっていう理想が当てはまってたのがこのJazz Skyscraperだったからですね。
    それと、中学の時の部活の先輩が参加していたのもあります!


    だから、合宿であったりとか依頼演奏であったりブログであったり、
    色んなことが憧れだったので、「念願の」なんです!


    ドラムは今のところ一人しかいませんので、
    C軍D軍ともに頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします!!
    各楽器、新入部員はいつでも募集しております!
    いつでも、Twitterなどでも声をかけてもらって見学におこしください!


    そんなところで、次のライブ宣伝をしてお暇しましょう。



    【関西三大学対バン】
    10月10日(土)
    @夙川公民館
    charge Free!!
    13:00開場
    13:30開演

    ≪出演≫
    大手前大学Jazz研究部 JazzSkyscraper
    京都大学 Dark Blue New Sounds Orchestra
    関西学院大学 K.G Swing Charioteers


    関西学院の方々とは今年二回目の対バンで、
    京都大学の方々とは初の対バンになります!

    京都の大学の方々がこちらに来られるのは珍しいことですし、
    しかも入場無料!
    阪急夙川駅から徒歩5分ほどで着くので、交通の便もいいところです!
    熱いライブになること間違いなしです!!

    これは来るしかないでしょ!!!!!
    ぜひお越しください!



    そんなわけで、次はjazz研の頼れるお姉さんトランぺッターのまいさんです!!

    PR

    更新遅くなってしまい、すみません!

    はじめまして!こんにちは!
    2回生2ndトランペットの蛇山彩海です!

    だんだんと寒くなってきましたね〜。
    鍋焼きうどん、味噌煮込みうどんなどが美味しい季節となりました!
    うどん大好きです〜!

    はじめましてなので、僭越ながら自己紹介させていただきます!

    わたくし蛇山はただいま2回生で、中学、高校の頃は吹奏楽部に所属しておりました。高校では、マーチングという大変危険?な演技もしていました!
    高校時代の1番の思い出は、3泊4日の合宿にパンツを持って行くのを忘れたことです。近くのスーパーに買いに走りました。
    趣味は高校野球の観戦と、うどんで、
    嫌いなものは、耳鼻科と絶叫系の乗り物とネギです。
    好きな楽器の音はバリトンサックスとフリューゲルホルンです!
    あ、もちろんトランペットも大好きですよ!笑
    究極にコミュ力の低い人間なため、コミュ症を隠すために大学ではクール系女子でいこう!と考えていたのですが、色々と間違えてしまい、ただいまキャラ迷子中です...
    決してハサミ振り回す系ではないのでご安心を.....!
    jazz研には、今年の2月頃という中途半端な時期に入部させてもらったのですが、
    皆さんとてもフレンドリーでユニークな方ばかりで、毎日楽しいですっ!!
    後期に差し掛かりますが、これからもっともっと成長できるよう、頑張りたいと思います!!

    話題は変わりまして、
    ライブ宣伝を!!!!
    させていただきます!!!!
    9月27日(日) swing jazz cruiseという
    イベントで演奏します!!
    場所:神戸ハーバーランドの高浜岸壁
    時間:14:10〜

    となっております!!!
    26日、27日の2日間にわたり行われるイベントで、他にも関西の様々なバンドが、
    カッコイイ演奏を披露する、すばらしいイベントなので、ぜひぜひ!!お越しくださいませ!

    次は最強(エロ)ドラマーくぼくんです!

    おはようございます、D軍1回生 B.Trbの井藤沙織と申します。
    私と同じ漢字の井藤さんに未だお会いしたことがないので、いつかお会いしたいです!

    とりあえず自己紹介を、とのことなので、語彙力もなければ、あの方のように爆笑必至()なお話もできませんが、お付き合い頂けると幸いです。

    もともと私は中学・高校と6年間、吹奏楽部でTubaを吹いていました。
    周りから、終いには顧問にまでキチガイと呼ばれるレベルでTuba大好き人間だったわけですが、しゅんすけさんのB.Trbの音色に惚れ、周りの反対を押し切り入部させていただきました!incredible journeyめちゃめちゃかっこよかったです!!!
    本日はお誕生日おめでとうございます!!!

    他には小学1年生から高校の初め頃まで空手をやっていました!足癖が悪く、たまに蹴りが出たりしますがそれはこの頃の癖なのでお許しください。
    (この前は飛び蹴りかましてごめんね、ふみこ)

    好きなものはチュッパチャプスとカエルで、最近はアメフクラガエルの鳴き声にハマっています!家ではスポッテッドガーとアカハライモリを飼っていたり、動物大好きです(ただし足が多いものを除く)

    ここで1つ私の特徴として、よく挙動不審に陥ります、はい。ちなみに口癖は「えっ」です。話したいことがありすぎて言葉に出すときにキャパオーバーしているだけですので、あたたかい目で見守ってくださると大変嬉しいです……

    さて、そろそろ話のネタが尽きてきましたので自己紹介はここまでにさせて頂きたいと思います!長々と失礼いたしました!

    ではでは!ここでライブ宣伝です!!!

    9/13(日)大手前大学JAZZ研究部定期演奏会@大手前大学夙川キャンパスcell
    charge 500円
    open 14:00
    start 14:30

    皆さんめちゃめちゃかっこいいので、是非お越しください!!!惚れること間違いなしですよ!!!

    お次は、うどんを誰よりも愛するへびさんです!!!

    しばらく更新を滞らせてしまい申し訳ありません、、、
    そしてお久しぶりです!!!コンサートマスターのしょーちゃんです!!

    せっかくなのでjazz研の近況報告とライブ宣伝をお楽しみください!!

    8月18日から21日まで大手前大学JAZZ研究部恒例夏合宿に行ってまいりました。今回もハチ高原ではありますが別の宿舎に泊まりました。
    プロテナーサックス奏者で日頃からお世話にもなっている高橋知道さんにたくさんご指導していただきました!ありがとうございます!!



    いい感じに練習をがんばっている写真があまりないのですが、、、
    花火などイベントの写真を載せておきますね!!!


     

    楽しそうですね!!



    そのころの自分はずっとこんな感じだったのですが、まったく何をしているのかわかりません笑



    というわけで後期のセトリにも是非ご期待ください!!

    ここでライブ宣伝!!!!

    大手前大学JAZZ研究部定期演奏会
    9月13日(日)
    @大手前大学夙川キャンパスcell
    open 14:00
    start 14:30

    前期の曲の集大成です是非是非お越しください!!!


    それでは失礼します!!!さようなら!!!!




    あぶら蝉があつさを掻き立てるように鳴いている今日この頃ですが、みなさんはお元気ですか?二回生のまつばらです!

    今回はさっそく、大手前トロンボーン隊の紹介をさせて頂きます!!!

    まずは一回生、さおりちゃん(左)とあんなちゃん(右)


    いや〜、2人とも可愛いですねぇ〜。さおりちゃんはカエルが好きだそうです。いい趣味ですね!ちなみに私はスキッパーキという犬種が好きです。あんなちゃんはとってもお洒落で、個性的で魅力的なファッションセンスの持ち主です!どこで服買ってるか教えて欲しいですね!うちの1回生のメンズは完全に惚れ込んでいます。練習に支障が出なければいいですが、、、(大手前の1回生はみんな可愛いです)

    つぎは、二回生の紹介です!
    大手前の盗撮魔ウエノヨウヘイ

    いやぁ〜、変態ですねぇ!満面の笑みでセーラー服を着ております!一時は私の家に遊びに来すぎてホモ疑惑さえ浮上した始末です(性癖は特殊ですが、意外にイイ奴)。

    つづいて、先日誕生日を迎えたコンサートマスターしょーさん!

    んん〜かっこいいですね!(怒られそう笑)しょーさんの紹介を考えるのが一番大変でした。なんせ、彼を語るには紹介という言葉では軽薄すぎるからです。そのくらい、色んなことを教えて頂きました。これからもよろしくお願いします!(媚びまくってますね、高感度上げまくったんでご飯奢って下さいね❤︎)

    最後に、大手前の熱い男 片上舜介!


    あ、間違えました!こっちです!

    幸せそうですね、現実世界でもこんなかんじです。バンドマスターの彼はどんなときもドシンと構えて、それがいまのバンドの良い雰囲気を作り出しています。照れ屋さんなのも可愛いですね!

    以上でトロンボーン隊の紹介はオワリです!私はトロンボーン隊大好きですよ!次回は、先ほど紹介したしょーさんが更新してくれます!

    それではPeace out !!!(Who's that?)

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ 最新CM
    [04/27 chanel スーパーコピー 高品質]
    [04/27 ジェイコブ 時計 スーパーコピー 代引き]
    [04/26 スーパーコピー バッグ xs]
    [04/19 スーパーコピーブランドN品]
    [04/18 スーパーコピーブランド 激安 pc]
    ▼ 最新TB
    ▼ プロフィール
    HN:
    大手前大学JAZZ研究部
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索