大手前大学JAZZ研究部員によるブログ!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様こんにちはトランペットパートのたかこです。ここ数日で一気に外の気温が下がって寒くなりましたね。私は絶賛体調が悪いです(笑)急激な温度変化に弱いタイプでして、時々こういう事が起こってしまうのですが、ラストライブまでにはなんとか治します(笑)早いものでラストライブまであと2日です。大学生活が暇だったという軽いノリで開いたジャス研の扉。楽しくない事もたくさんあったけど、頑張れたのは周りの人のおかげだなとしみじみ感じます。ガチャやトレーディング商品で中々推しは引けないし、ライブのチケットも端っこの席ばっかり当てるけど、私の人生で周りの人に恵まれる運だけはありました(笑)私は演者とお客さんの距離が近くて拍手が直に届く場が大好きです。コロナが少しずつ緩和されていき、そのような場が徐々に増えている事が嬉しくて仕方ないです。ラストライブもお客さんを入れて出来て嬉しいです。きっと素敵なライブになります。一緒に楽しみにきてくださいね。部員一同お待ちしてます。大手前大学JazzSkyscraper ラストライブ@神戸always12月29日 水曜日オープン15:30スタート16:00会場1000円+1ドリンク配信500円(生配信+2週間のアーカイブが残ります。)絶賛頭回ってなくて拙い文章ですみません(笑)明日は私なんかよりずっとジャズ研を支えてくれてた黒ちゃんさんです。
皆様、ご無沙汰しております。ギター&ティンバレス担当の大谷です!4年目にして遂にティンバレス担当と書いてみました。ちなみにティンバレスとはこんな楽器です↓ ビッグバンドのギターを始めて約10年になるので、ギターとはお友達という感覚で楽しく演奏できるのですが、やはり大学から始めたましてやそれほど叩く機会がない(メインはギターなので)楽器とお友達になるには時間が掛かります。ただ、慣れない楽器は慣れない楽器で練習し、演奏するのは楽しいのです。そんなこんなでブログで何を書こうと悩んだのですが、みんなが短い文章?Twitterよりはちょっと長い文章?を書く中で、少しだけ長く見える文章を書いてみようと思います!テーマは!!!!今困っていることで語ろうと思います。では行きます٩( ᐛ )و私、機材の量に困っています…ジャズスカイスクレイパーの魅力の一つといえば、ジャンルがあまり固定されていないことだと思います。ラテンやファンクを中心にコンテンポラリー、スイングと言った部員の興味のある幅広いジャンルを演奏しています。そんなバンドでギタリストとして在籍すると、Freddie Greenを目指したり、Pat Methenyを目指したり、はたまたギターよりもパーカッションが欲しいとなりティンバレスを叩いてみたりと大忙し+機材の量が普通のギタリストよりも多くなってしまいます…(ベイシーバンドならフルアコ一本でいいのに…)今回の本番は機材車が出ないみたいなので、車で運ぼうと思っているのですが、練習が梅田のスタジオになってしまった時、全部運べない、ましてやギター1本とティンバレスでさえ無理がある。そんな状況なんですよね〜1人でどうやって運ぶべきか考えています…こんな悩みもありますが、たくさんの楽器を使えて楽しいし、たくさんのジャンルができて嬉しいです。こんな色んなジャンルを挑戦的にできるC軍バンドは関西圏ではレアです!そんなバンドに入れて、実はしてみたかったティンバレスを叩けて幸せだなとも感じています。はい!そんなこんなで、大谷の機材の量が見れる機会がありますよ〜!!(見たい人はいないと思う) 大手前大学JazzSkyscraper ラストライブ@神戸always12月29日 水曜日オープン15:30スタート16:00会場1000円+1ドリンク配信500円(生配信+2週間のアーカイブが残ります。)今年は配信もあると言うことでご都合がつかない方は配信で我々の演奏を聴いていただきたいです。が!!!29日の予定がまだ埋まっていない方は是非生で聴いていただきたいな〜と思います!!よろしくお願い致しますm(_ _)mでは、明日のブログは約4年間部活を引っ張ってきてくれた貴子ちゃんです!よろしくね〜
メリークリスマス!!いよいよラストライブまであと4日となりました!皆さんはどんなクリスマスを過ごしましたか?私はすき焼きと海鮮炒めとケーキとDXねるねるねるねを食べました申し遅れましたアルトサックス吹いてるさらです。ブログを投稿するのが遅れてしまい、どうもすみまセンチュリー21(M-1からインディアンスにハマってる)いや~今までブログを遅刻するか書かないかしかしなかったので初めて真面目に書けました!(間に合ってない)\ラクテンモバーイル/前日のブログを書いていた「おかむ」って人はほんとに面白いんですよ~ライブ当日にはMCでその力を見せてくれますので楽しみにしててください!!SoloもサックスSoliもめちゃくちゃ気合い入れて吹いてくれます!いつもハードル上げられるので仕返しだー!!!
大手前大学JazzSkyscraper ラストライブ@神戸always12月29日 水曜日オープン15:30スタート16:00会場1000円+1ドリンク配信500円(生配信+2週間のアーカイブが残ります。)リアルタイムで見れなかった〜、もう一回観たい!という方はアーカイブでのご視聴も可能となっております!(アーカイブは1/12(水)23:59 までです。)\モバーイル/次は大谷くん(たに)です♪個人的にタニの4曲目のギターがとても好きなので是非皆さんにも聞きに来てほしいです!超頼りにしてるよ
こんばんは。ラストライブまでついにあと5日となりました。テナーの岡村です。14日前にもブログを書かせていただいたのですが、その時に書きたいこと全部書いてしまったので物凄く書く内容を悩んでおります。まぁいつも通り俺らしいブログを書けばいいですかね?てなわけでいきなりマイブームの話になるのですが皆さんは何かマイブームはありますか?私は毎回3つくらいの物が周期を変えてブームになるんですが、今のマイブームは『アイドルマスター』という作品の楽曲です。特に田中秀和さんが手がける曲が好きでよく聞いてます。『イリュージョニスタ』とか『ススメ オトメ』が好きです。まぁ相変わらず秀和さんらしいわけの分からないコード進行ですが・・・『M@GIC☆』とか何を食べたらあんなコード進行で曲が作れるんだ、と思います。でも曲で聞くとあんまり違和感がないんだからほんと凄いですよね。なんか書いてるうちに『田中秀和』がマイブームなのでは?と思えてきますBlackadder chordとか絶対俺じゃ理解できないですけどね・・・というか今日クリスマスイヴですね!まぁ私は例年通りお家でシングルベルなんですけど(激寒ギャグ)なんか『イヴ』って発音素敵ですよね。意味は知らないんですが。誕生日当日に会えない友達に、前日に『おめでとうイヴ』って伝えたりするのなんか良くないですか?さて、というわけでラストライブまで残すところあと5日です!大手前大学JazzSkyscraper ラストライブ@神戸always12月29日 水曜日オープン15:30スタート16:00会場1000円+1ドリンク配信500円(生配信+2週間のアーカイブが残ります。) 次 回 予 告ついにあの方がブログに現れる!ラストライブ5日前、そしてクリスマス当日の記念すべきブログはこの方にしか頼めない!?次回!大手前大学jazz研究部ブログ!『サックス率いるさら先輩!』大正桜に浪漫の嵐!(誰が分かるねん)
お久しぶりです。トランペットパートの林田です。もうすっかり寒くてマフラーがいる季節になりましたね❄︎*明日はイブですね!私はもう早めの同窓会兼忘年会とクリスマス会をしました!久しぶりに会う幼馴染たちといろんな話できてすごく楽しかったです♪クリスマス会も大学の友達といつも通りのほほんと過ごせて良かったです笑ラストライブのお知らせです☆あと6日で、ジャズスカのLast Liveがあります!今年は会場でも配信でもやりますので、どちらでもお楽しみ頂けます 大手前大学JazzSkyscraper ラストライブ@神戸always12月29日 水曜日オープン15:30スタート16:00会場1000円+1ドリンク配信500円(生配信+2週間のアーカイブが残ります。) リアルタイムで見れなかった〜、もう一回観たい!という方はアーカイヴでのご視聴も可能となっております!(アーカイブは1/12(水)23:59 までです。)今年は数少ない本番の中、Last Liveを開催できることとなったので、楽しんで演奏できたらいいなと思っています!是非お越しく下さい!!!ジャズスカ、一同お待ちしております♪次はおかむーです!