忍者ブログ

大手前大学JAZZ研究部員によるブログ!

2025 . 07||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    大手前大学JAZZ研究部のブログをご覧のみなさま、こんにちは!
    前回ご紹介を賜りました、JAZZ研ちっちゃいものクラブ(不本意)のふみここと、バリトンサックス担当の2回生、谷村です。昨年とメンバーが入れ替わり、いつの間にか、JazzSkyscraperで一番身長の低いメンバーになっていました。こんなはずでは……。


    さて、早速ですが直近のライブ宣伝をさせていただきます!
    直近のライブは、前回のしょーさんのブログにもあった通り、6/12(日)です。そう、皆様ご存じ神戸のコンチェルト!
    私たちは船内での演奏ではなく、港で出港をお見送りさせていただく形ですので、乗船されない方でも演奏をお聴きいただくことができます! 時間は1回目が14時、2回目が16時15分からになります。雨天時はどちらか1回のみの演奏、または翌週へ延期となることがありますのでご注意ください。
    私たちらしいフレッシュな演奏をお届けしたいと思っております! どうぞよろしくお願いいたします!

    その次のライブはしばらく期間が空いて、7/24(日)、ノボテル甲子園にて開催される、関西JAZZ協会のサマージャズパーティに今年も出演させていただきます! 詳細が分かり次第、Twitterやこのブログ等で告知予定です!


    さてさて、宣伝というひと仕事を終え、ここで小話を一つ。
    私たち大手前JAZZ研究部の看板バンド、「JazzSkyscraper」なのですが、この「Skyscraper」がなにを意味するのか、みなさまご存じでしょうか。実はこの単語、日本語においては「摩天楼(高層ビル)」と訳されるのです。

    ジャズ摩天楼。ジャズ高層ビル。ちょっと意味がわからない、と思いますよね。正直なところ、私も入部したての頃は、「なんかカッコよさげな単語適当につけたんやろな・・・」と思ってました(すみません)。

    しかし、「skyscraper」という単語は元をたどれば、「sky」と「scraper」からなります。「sky」はご存じの通り、「空」。「scraper」は動詞の「scrape」=「削る」に(e)rがついて、「削るもの」を意味します。掃除道具にスクレイパーというものがありますが、あれは床などの汚れを削り取るためのものですよね。

    要するに、「skyscraper」を直訳すると、「空を削るもの」になるというわけです。
    まるで空を削り取らんばかりに高くそびえ立つ摩天楼……私たちのバンド名はそういった意味を持っています。その名に恥じぬよう、摩天楼のように高みを目指してどこまでも、様々な面で成長できるバンドでありたいと思います。願わくば、私もその一員としてずっと、みなさんと一緒に空を削っていきたいと思っております。

    ……小話のつもりが中々の長さになってしまいました。ではでは、今回はこの辺りで。
    長々とお読みくださりありがとうございました!


    次回の更新は、大手前JAZZ研ちっちゃいものクラブの同志、さおりちゃんです!

    PR

    皆さんはじめまして!!!大手前ジャズ研究部でベースを弾いています、1回生の井上です!!!

    まだ、ジャズ研に入部して日が浅い僕ですが、毎日面倒見の良い先輩達にお世話になりながら楽しいジャズ研生活を送っています
    よく迷惑をおかけしてしまうこんな僕でも優しく快く接してくださる先輩に囲まれているので、居心地はサイコーです!!!!!サイコー!!!!サイコー!!!!大好き!!!、、、(反省しています、、、)


    、、、、、マジメにします、、、、、


    後日談になりますが、
    先週の日曜日、5/29に「関西学生ジャズフェスティバル」というイベントに大手前大学ジャズ研究部、ジャズスカイスクレイパーが参加させていただきました!!!

    前身が、「大阪城ジャズフェスティバル」というもので、関西の大学のジャズ研究部のbig bandが、多数参加する大学のジャズ研究部界隈では、かなり大きなイベントです。

    やはり規模が大きいと、レベルも凄く高いです、、、
    めちゃくちゃカッコイイ演奏をしている多くのbigbandを聴いて、
    楽しい嬉しい気分と同時に、自分達はまだまだダメだな、、、と痛感した1日でもありました。

    ですが、同時に自分達の個性や特徴も見出せた良い機会でした。



    皆さん!!!そんな、気になる、気になる、ジャズスカイスクレイパーのライブは、沢山あります!!!
    ありがとうございます!!!
    告知させていただきます!!!

    今週の日曜日、6/29に神戸ハーバーランドにある「concerto」という素敵な客船で、演奏させていただきます!!!⛴⛴⛴
    オシャレなステージで、僕もワクワクして眠れません!!!眠れません!!!⛴⛴⛴⛴⛴

    14:00〜と、
    16:15〜のステージがありますので、
    宜しければお越しください!!!


    まだまだこれからも、YBBJCに向けてや、演奏依頼をくださる方々への感謝を忘れずに、日々前進していきますので、
    今度とも大手前大学 JAZZ SKYSCRAPER を、よろしくお願いします!!!

    次は、伊丹が生んだJ A Z Z S K Y S C R A P E R の D O N 【 S Y O - S A N 】です!!!

    皆様こんばんわ‼
    女子マネージャー(?)Tb2回生 相原です。
    どうもはじめまして♪


    ブログは初なのですが、このタイミングなので自己紹介は省かせていただきます。
    どうぞ皆様よろしくお願いします(>_<)


    さぁついに明後日は山野予選です♪
    この大事なタイミングでブログを回してくる窪さんには後で一言言っておきましょうか笑
    私は"自称"実務的マネージャー(仮)であります。
    演奏メンバーではないんですねー(-_-)
    という事で、敢えてここでは演奏メンバー以外の視点から書こうかと思います‼


    今日まで、決して楽しいことばかりではありませんでした。
    意見の相違でぶつかることもありました。
    辛いことも多々ありました。
    色んな方のお話や思いを聞かせていただいて色々なことを知りました。
    分かったことは良くしていきたいと考えているのはみんな変わらないこと。
    きっと目指している先は同じで、そこにたどり着くためにどうするかについての意見の相違であったように感じます。
    そして、合宿の間に何があったのか私には分かりませんが、合宿が終わって音もメンバーも格段に変わりました。
    今良い流れが来ているように感じます。


    あれ?…レポート感がすごい(._.)


    後は今までの練習での成果を発揮できるようにするだけです。
    私もメンバーが後悔しない演奏が出来るように精一杯サポートします‼
    皆様も大手前大学Jazzskyscraperの応援をよろしくお願いします‼

     


    次は本物のマネージャーきょーしろうさんです(*´∀`)♪
    皆様に良いご報告ができますよーに☆

    みなさん。。。
    大変お待たせしました!!
    一か月ほどブログを更新できず申し訳ありません。。。



    お久しぶりです、ドラムのちびドラマーこと窪龍樹です!



    前回更新した時から時がたち、その間にジャズスカイスクレイパーは三回、演奏会に行っておりました!


    一つ目は尼崎の阪急塚口駅前で行われた、塚口バルでの演奏です!
    僕らの前にはご当地アイドル(?)みたいな人が出演されていたり、他にも大手前大学の音楽系の部活が出演したりと、かなりにぎわっておりました!(唐揚げがめちゃ美味かった)



    そして二つ目は住吉、あんしん健やかセンターでの依頼演奏です!
    こちらではご年配の方々を観客として迎えて演奏させていただきました!!
    がっつりファンクやラテンのナンバーを爆発させてきました。笑



    そして最後は阪急池田駅前での池田jazz!
    これはビッグバンドばっかり演奏していたイベントで僕らのほかに甲南大学のjazz研さんも出演されてまして、大変盛り上がっておりました!



    そしてそして休む間もなく、次の日から山野予選に向けた強化合宿に一泊二日のスケジュールで行ってまいりました!
    すごく空気のいい場所で、思う存分練習できたと思います!!







    この合宿で勢いに乗ってきてるので、この勢いで予選通過して、8月の山野ビッグバンドジャズコンテストの本選に行きたいと思っております!!
    頑張りまっせ!!!!




    \\\\\(新入部員もドシドシ募集中なんで!!見学来てね!!!)/////




    というわけで私はここまで!
    次は我らの女子マネージャー(?)、トロンボーンニストのあいちゃんです!!

    お久しぶりです!
    新2回生の会計系女子なっちゃんこと岡田菜月です!\( 'ω' )/
    最近まいさんから"つぁん"と新しいあだ名がついて喜んでいます(*´ω`*)

    4月になりとてもポカポカ陽気でお昼寝が気持ちよい季節ですね!春大好き!お昼寝最高!!

    さてさて今日は苦楽園口駅東側河川敷でありました『西宮さくら祭り 春の音楽街道』というのに出演させていただきました。天気も良く桜も満開でとっても綺麗でした!



    皆さまお花見を楽しみながら演奏を聴いてくださいました(*´ω`*)ありがとうございました!
    久しぶりの野外での演奏だったのですがとっても楽しかったです!(個人的に野外の演奏が好きなんです…)
    ホールでの演奏も楽しいですが天気がよい日はやっぱりお外で吹きたい気分ですよね!!


    そして!急な宣伝になるのですが
    明日! 4/3(日)
    西宮Jazz @なるお文化ホール
    open 13:30
    start 14:00
    charge 1200円(大学生以下800円 当日300円増)

    と、なっております。こちらは毎年参加させて頂いてライブでゲストにロアナ・シーフラさんが参加していただきます。

    そしてそして!
    4/16(土)
    大手前大学さくら祭
                           @大手前大学夙川キャンパス
    ステージ演奏 14:10〜14:40
    こちらは楽器体験のブースも用意してます!

    こちらは学校の行事ですがステージなど自由に見ていただけますので楽しんでいってくださいね(*´ω`*)教室で楽器体験のブースもありますので是非のぞいてみてください!初心者でも全然大丈夫ですので!!\( 'ω' )/是非に!!!

    今回宣伝させていただいた以外にも学校行事などでジャズ研究部色々参加しているため興味を持った方は是非演奏を聞きに来てくださいね!!部員一同お待ちしております\( 'ω' )/

    お次はJazz Skyscraperリードペット!最近はMCも担当していますザキさんです!!!

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    ▼ カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ▼ 最新CM
    [04/27 chanel スーパーコピー 高品質]
    [04/27 ジェイコブ 時計 スーパーコピー 代引き]
    [04/26 スーパーコピー バッグ xs]
    [04/19 スーパーコピーブランドN品]
    [04/18 スーパーコピーブランド 激安 pc]
    ▼ 最新TB
    ▼ プロフィール
    HN:
    大手前大学JAZZ研究部
    性別:
    非公開
    ▼ バーコード
    ▼ ブログ内検索